CRスーパー海物語IN沖縄4桜SCA199verのスペック・ボーダーライン・期待値ごとの必要回転数・止め打ちをまとめています。
100%ST突入で継続率も悪くないため、安定感のある機種となっています。
基本スペック
大当たり確率 | 1/199.8→1/33.0 |
---|---|
確変突入率 | ヘソ:100% 電チュー:100%(実質継続率74.1%) |
ラウンド/ カウント数 |
4R or 8R or 16R/9C |
賞球数 | ヘソ:4 アタッカー:10 電チュー:2 ポケット:3 |
電サポ | ST:33回+時短:67回 |
トータル確率 | 1R=6.08回 |
振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
ヘソ・電チュー共通 | ||
16R確変 | 100回 | 25% |
8R確変 | 100回 | 37.5% |
4R確変 | 100回 | 37.5% |
ST33回転での引き戻し率は63.7%
時短67回転での引き戻し率は28.5%
合算してトータルで実質継続率が74.1%となります。
ボーダーライン
持ち玉比70% | 持ち玉比40% | 持ち玉比0% | |
---|---|---|---|
1R77玉 | |||
4.00円 | 19.7 | 19.7 | 19.7 |
3.63円 | 20.3 | 20.9 | 21.8 |
3.57円 | 20.5 | 21.2 | 22.1 |
3.33円 | 20.9 | 22.1 | 23.7 |
3.03円 | 21.6 | 23.5 | 26.1 |
2.50円 | 23.3 | 26.8 | 31.6 |
5%削り 1R73玉 | |||
4.00円 | 20.8 | 20.8 | 20.8 |
3.63円 | 21.5 | 22.1 | 22.9 |
3.57円 | 21.6 | 22.3 | 23.3 |
3.33円 | 22.1 | 23.3 | 25.0 |
3.03円 | 22.8 | 24.8 | 27.5 |
2.50円 | 24.6 | 28.3 | 33.3 |
電サポ中の玉減りが抑えられるなら
1R77玉が参考になると思います。
スルーやアタッカー周りの釘が悪い場合は
5%削りが参考になると思います。
出玉が5%以上削れる場合は
さらにボーダーラインが高くなるので気をつけてください。
期待値ごとの必要回転率
時給2000円 | 時給1600円 | |
---|---|---|
4.00円 | 24.1 | 23.0 |
3.63円 | 24.6 | 23.5 |
3.57円 | 24.7 | 23.5 |
3.33円 | 25.2 | 23.9 |
3.03円 | 25.9 | 24.4 |
2.50円 | 27.7 | 25.6 |
(稼働条件:1R77玉、220回転/h)
安定してトータルで勝つには
最低でも時給1600円以上になる台を打ちましょう。
出玉や回転効率で必要回転率は変わってくるので、
稼働中の自分のデータを使って期待値を計算するほうが良いです。
止め打ち
アタッカー性能
横長で閉じるのが遅いのでオーバー入賞しやすいです。
捻り打ちの効果はありますが、
ラウンド間止めか打ちっぱなしで消化しないと
時間効率が悪くなってしまいます。
アタッカー打ち方
①…1R目のアタッカーが開く瞬間に玉がアタッカーの上に来るように打ち出す
②…アタッカーに5玉入る瞬間に打ち出し停止し、9玉入ったら打ち出し開始
(1Rで9玉~10玉入るのでほぼこぼれる玉が出ない)
③…最終Rまで②の手順
最終R目で5玉入る瞬間に打ち出し停止
アタッカーの打ち方でのポイントは
最小限の玉で早く消化するです!
通常回転数を稼ぐことで期待値アップに繋がるので
早く当たりを消化しましょう!
電サポ打ち方
〇開放パターン1つ
スルー保留1つにつき1回開放。
・スルーが通りやすい台
【簡易版】
①…電チューが開いたら3玉打ち出す
【捻り打ち】
①…電チューが開く瞬間に強弱弱で3玉打ち出す
・スルーが通りにくい台
【簡易版】
①…スルー保留が4個になるまで打ちっぱなし
②…電チューが開く瞬間に4玉打ち出す
③…スルー保留が3、4個の間は②を繰り返し
スルー保留が2個になったら①に戻る
④…ハネの拾いが悪ければリーチで打ち出し停止
悪くなければスルー保留がなくなるまで②を繰り返す
リーチが終わったら①に戻る
【捻り打ち】
①…スルーに玉が通過するまで打ちっぱなし
②…電チューが開く瞬間に合わせて弱弱強強と打ち出しを繰り返す
(ずっと打ちっぱなし)
③…電チューが開く瞬間に最初の弱が合わなくなってきたら、ストップボタンでタイミング調整する
④…ハネの拾いが悪ければリーチで打ち出し停止
悪くなければスルー保留がなくなるまで②を繰り返す
リーチが終わったら①に戻る
※海系の捻り打ちは目立ちやすいので
店員がよく見回るお店では簡易版をオススメします。
電サポの止め打ちで重視すべき点は
消化時間は早く出玉を減らさないこと
だと思います。
しかし、釘次第で出玉が変わりやすいので
消化時間を最優先するだけでも良いです。