どうも、パチプロのうり坊です。
ミドルタイプで人気になったGANTZが当たりやすくなって登場です。
スペック的には少し甘くなりました!
CRぱちんこGANTZ EXTRAをパチプロなりの視点で、
攻略法の考察をしていきますよ!
基本スペック
大当たり確率 | 1/158.3→1/50.2 |
---|---|
確変突入率 | ヘソ:60% 電チュー:60%(実質継続率52.7%) |
ラウンド/ カウント数 |
4R or 5R or 6R or 7R or 16R/8C |
賞球数 | ヘソ:4 アタッカー:12 電チュー:1 ポケット:3 or 4 or 10 小当たり:5 |
時短 | 30回 |
左打ち攻略
ボーダーライン
持ち玉比70% | 持ち玉比40% | 持ち玉比0% | |
---|---|---|---|
表記出玉 1R96玉 |
|||
4.00円 | 20.6 | 20.6 | 20.6 |
3.63円 | 21.2 | 21.8 | 22.7 |
3.57円 | 21.3 | 22.1 | 23.1 |
3.33円 | 21.8 | 23.1 | 24.7 |
3.03円 | 22.5 | 24.5 | 27.2 |
2.50円 | 24.3 | 28.0 | 32.9 |
電サポ無削り 1R88玉 | |||
4.00円 | 22.4 | 22.4 | 22.4 |
3.63円 | 23.1 | 23.8 | 24.7 |
3.57円 | 23.3 | 24.1 | 25.1 |
3.33円 | 23.8 | 25.2 | 27.0 |
3.03円 | 24.6 | 26.8 | 29.6 |
2.50円 | 26.5 | 30.5 | 35.9 |
電サポ5%削り 1R83.6玉 |
|||
4.00円 | 23.6 | 23.6 | 23.6 |
3.63円 | 24.3 | 25.1 | 26.0 |
3.57円 | 24.5 | 25.3 | 26.5 |
3.33円 | 25.1 | 26.5 | 28.4 |
3.03円 | 25.9 | 28.2 | 31.2 |
2.50円 | 27.9 | 32.1 | 37.8 |
※小当たりRUSH非考慮
現実的なラインとしては
電サポ無削りが参考になると思います。
スルーやアタッカー周りの釘が悪い場合は
電サポ5%削りが参考になると思います。
出玉が5%以上削れる場合は
さらにボーダーラインが高くなるので気をつけてください。
期待値ごとの必要回転率
時給2000円 | 時給1600円 | |
---|---|---|
4.00円 | 29.9 | 28.0 |
3.63円 | 30.9 | 28.8 |
3.57円 | 31.1 | 28.9 |
3.33円 | 32.0 | 29.5 |
3.03円 | 33.5 | 30.5 |
2.50円 | 37.3 | 33.0 |
(稼働条件:1R88玉、180回転/h)
安定してトータルで勝つには
最低でも時給1600円以上になる台を打ちましょう。
出玉や回転効率で必要回転率は変わってくるので、
稼働中の自分のデータを使って期待値を計算します。
後の解説でも必要な知識なので見ておくことをおすすめします
→期待値の計算方法
ステージ性能
右打ち攻略
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
ヘソ入賞 | ||
16R確変+EXTRA | 次回 | 15% |
6R確変 | 次回 | 45% |
6R通常 | 30回 | 40% |
電チュー入賞 | ||
16R確変+EXTRA | 次回 | 30% |
7R確変 | 次回 | 6% |
6R確変 | 次回 | 6% |
5R確変 | 次回 | 6% |
4R確変 | 次回 | 7% |
実質出玉なし確変 | 次回 | 5% |
実質出玉なし通常 | 30回 | 40% |
この機種は小当たりRUSH(EXTRA)を搭載しているので、
どれだけ16R確変を引けるかが勝利の鍵となります。
RUSHで玉が増えるほど持ち玉比率が上がるので
実質的にボーダーが下がります。
時短が30回つきますが引き戻し率が17%と低いため
連チャン性はそこまでありません。
効率よく時短を消化して
次の当たりを早く引けることが重要ですね。
トータル確率…1R=7.9
電サポで玉減りを抑たとしても(1R平均88玉)
回転単収入は11.1玉となります。
1回転あたり11玉以内の投資に抑えなければ
期待値はマイナスになります。
電チュー賞球が1玉なのでアタッカーで玉を増やして、電サポで玉減りを抑えましょう。
アタッカー性能
弱め打ちがしっかり出来ればオーバー入賞しやすいので捻り打ちしてみるのが良いです。
しかし、通常回転が遅いのでオーバー入賞率が悪ければラウンド間止めにするのをおすすめします。
捻り打ち手順
①…1R目のアタッカーが開く瞬間に玉がアタッカーの上に来るように打ち出す
②…5玉目が入る瞬間に打ち出し停止
(7玉入賞狙い)
③…1玉目を弱く打ち出し2玉目を少し強く打ち出す
ラウンド間止め手順
①…1R目のアタッカーが開く瞬間に玉がアタッカーの上に来るように打ち出す
②…6玉目が入る瞬間に打ち出し停止
③…アタッカーが閉じて1拍置いたら打ち出し開始
電サポ止め打ち手順
リーチに発展するまでは打ちっぱなしでOK!
【電サポ中】
電チューが閉じる直前に7玉打ち出し。
なるべく玉減りを抑えるために保留が2個になる瞬間ぐらいを狙って打ちましょう。
確変の確率はそこまで低くないですが、
ハマる可能性があるので玉が減りやすいと思ったら打ち出し玉数を減らした方が良いですね。
小当たりラッシュを引けない内は期待値が上がりにくいので、本当に玉減りに気をつけましょう。