CRF戦姫絶唱シンフォギアのスペック ボーダーライン 期待値ごとの必要回転数 止め打ち 期待値、ボーダー計算ツールをまとめています。
シンフォギアチャンスに入れば継続率80%の1種2種混合機として登場です。
継続率の高さからライトミドルスペックとしては大量出玉を狙える機種となっています!
※期待値計算ツールとボーダー計算ツールを追記しました!
1番下にあるので目次から移動が楽です。
甘デジの攻略記事はこちら
2021年2月13日追記
パチンコの勝ち方に加えスロットでも立ち回りなど実践していたため勝ち方の記事を改めて書き直しました。
パチンコを打ち続ける限りずっと必要になることもまとめてあるので、興味があればご覧下さい。
基本スペック
大当たり確率 | 1/199.8→1/7.4 |
---|---|
シンフォギアチャンス突入率 | ヘソ:51.9% 電チュー:100%(実質継続率71.8%) |
ラウンド/ カウント数 |
4R or 8R or 12R or 15R/7C |
賞球数 | ヘソ:4 アタッカー:14 電チュー:1 ポケット:3 |
電サポ | 11回 or 5回(4回転を含む) |
トータル確率 | 1R=7.4回 |
振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
ヘソ入賞 | ||
15R | 11回 | 1% |
4R | 5回 | 99% |
電チュー入賞 | ||
15R | 11回 | 40% |
12R | 11回 | 3% |
8R | 11回 | 7% |
4R | 11回 | 50% |
実際には時短7回or1回に+4回転がつきますが、
全て1/7.4で抽選されるため実質11回or5回のSTと考えています。
電サポ11回の引き戻し率は79.7%で
5回の引き戻し率は51.6%となっています。
初当たりはほぼ5回なので、大体2回に1度は高継続に突入できることになります。
MAX機に似たような突入率と継続率ですね!
出玉は少ないと言っても15Rが40%もあるので振り分けが偏ったら大量獲得出来ます!
ボーダーライン
持ち玉比70% | 持ち玉比40% | 持ち玉比0% | |
---|---|---|---|
1R91玉 | |||
4.00円 | 20.3 | 20.3 | 20.3 |
3.63円 | 21.0 | 21.6 | 22.4 |
3.57円 | 21.1 | 21.8 | 22.8 |
3.33円 | 21.6 | 22.8 | 24.4 |
3.03円 | 22.3 | 24.2 | 26.8 |
2.50円 | 24.0 | 27.6 | 32.5 |
5%削り 1R86.5玉 | |||
4.00円 | 21.4 | 21.4 | 21.4 |
3.63円 | 22.0 | 22.7 | 23.6 |
3.57円 | 22.2 | 22.9 | 24.0 |
3.33円 | 22.7 | 24.0 | 25.7 |
3.03円 | 23.4 | 25.5 | 28.2 |
2.50円 | 25.2 | 29.1 | 34.2 |
電サポ中の玉減りが抑えられるなら
1R91玉が参考になると思います。
スルーやアタッカー周りの釘が悪い場合は
5%削りが参考になると思います。
この機種は出玉が削られにくいので、酷い調整でない限り1R91玉前後になります。
技術介入が得意な人は1R100玉くらいまで上げられるのでその分ボーダーが下がります。
期待値ごとの必要回転率
時給2000円 | 時給1600円 | |
---|---|---|
4.00円 | 26.3 | 24.8 |
3.63円 | 27.1 | 25.4 |
3.57円 | 27.2 | 25.5 |
3.33円 | 27.9 | 26.0 |
3.03円 | 29.0 | 26.7 |
2.50円 | 31.8 | 28.6 |
(稼働条件:1R91玉、180回転/h)
安定してトータルで勝つには
最低でも時給1600円以上になる台を打ちましょう。
出玉や回転効率で必要回転率は変わってくるので、
稼働中の自分のデータを使って期待値を計算します。
期待値で勝つために必要な知識なので見ておくことをおすすめします
→期待値の計算方法
止め打ち
アタッカー性能
アタッカーが閉じるのが遅いのでオーバー入賞を狙うべきです。
ですが、アタッカーの位置が遠すぎるので玉がバラけやすく、
捻っても大してオーバー入賞できないと時間の無駄になります。
まずオーバー入賞を狙ってみて決まりにくいと思ったらラウンド間止めで対応しましょう。
アタッカーが閉じてから開くまでに3玉分のインターバルがあるので打ちっぱなしはダメです。
アタッカー打ち方
①…1R目のアタッカーが開く瞬間に玉がアタッカーの上に来るように打ち出す
【捻り打ち】
②…1~2玉入ったら打ち出し停止
(6玉入るまで単発打ち)
③…7玉目を弱めに8玉、9玉目を強めに打ち出し停止
④…閉じたら2拍おいて打ち出し開始
最終ラウンドまで②~④を繰り返し
【ラウンド間止め】
②…3玉入ったら打ち出し停止
(9玉打ち出してオーバー入賞を狙います)
③…閉じたら2拍おいて打ち出し開始
最終ラウンドまで②~③を繰り返し
捻り打ちの場合は打ち出し玉数を6玉数えて停止したほうが上手くいくかもしれません。
ただ、ポケットに玉が入る可能性が高いので時間がかかりますね。
【V入賞の打ち方】
①…Vを狙えが表示されたら3秒ほど待って打ち出し開始
②…Vアタッカーに7玉入ったら打ち出し停止
7玉入らなかった場合は13回開いたら打ち出し停止
Vアタッカーは最大16回開きます。(連続15回の後に2拍してから1回開く)
僅かですが出玉の上乗せになります。
何回かやってみてVアタッカーに入りにくければ
1玉入賞するまで単発打ちで玉減りを抑えるようにしましょう。
(V非入賞のリスクがあるので要注意)
電サポ打ち方
スルーに玉が通ったら開放で、
電チューに1玉入賞したら電チューが閉じます。
スルーが通りやすい場合は単発打ちが良いです。
スルーが通りにくければ打ちっぱなしか2、3玉打ち出しで対処します。
【スルーが通りやすい】
①…1玉打ち出し
②…電チューに1玉入賞したら1玉打ち出し
③…②を繰り返し
・スルーに玉が通らなかったり
・ポケットに玉が入ったり
した場合はスグに1玉追加で打ち出し
【スルーが通りにくい】
○初当たり
①…ここを狙え!が出たら打ち出し開始
②…保留が4つたまったら打ち出し停止
○シンフォギアチャンス
①…保留が残っていれば消化されるのを待つ
②…消化されたら保留が4つたまるまで打ち出し
③…消化されたら保留が4つたまるまで打ち出し
④…画面にLASTが出たら保留が4つたまるまで打ち出し
※電サポの最後の回転では絶対に保留を4つためましょう。
ポケットには玉が入りやすいので、スルーが通りやすい台では玉が増えやすいです。
絶対に増やせるわけではありませんが、
アタッカーが上手くいかないと期待値が取りにくくなるので
積極的に止め打ちをするのが良いと思いました。
止め打ちの注意点
出玉を増やしたい場合は電チューが開かなくなるタイミングを覚えるようにしましょう。
特に最終決戦は電サポが1回なので、最終決戦の1回転目を終えるとスルーに玉が通っても電チューが開かなくなります。
2回転目からも演出が続くのでまだ電チューが開くと思って打ち出さないように気をつけましょう。
シンフォギアチャンスではリザルト画面が表示されたら打ち出さないようにしましょう。
期待時給計算ツール
期待値ツールの詳細と解説はこちら
ボーダー計算ツール
ボーダー計算ツールの詳細と解説はこちら